「ベスパ」を一躍有名にした「アメリカン・グラフィティ」



ロリポップ!なら大人気のWordpressも簡単インストール!
あなたもWordPressでブログデビューしちゃおう!!
 

ベスパは、オードリ・ヘップバーンの「ローマの休日」で彼女が乗ってるシーンがあるので、日本でも世界でもそれで知られるようになります。

が、日本では1974年末公開(アメリカでは1973年)の、当時は無名だったジョージ・ルーカス監督の映画「アメリカン・グラフィティ」(American Graffiti)のオープニングシーン↑、、、

チャールズ・マーティン・スミス演じるテリーが、ベスパでメルスドライブインに乗りつけるシーン。

このベスパの使われ方は当時は斬新で、この映画をきっかけに、日本のオートバイメーカー各社「ベスパのような」スクーターを、1970年代半ばから80年代、続々と発表しております。

例えば当時バカ売れした!HONDAの「ラッタッタ」、発表は1976年。

ヤマハの「パッソル」「ビーノ」が1977年と、共に映画「アメリカン・グラフィティ」上映後、各地の名画座でロングランヒットしていた時期とリンクします。

その後、イギリスの古のモッズを描いた映画「さらば青春の光」で改造されたベスパが登場。

岩城滉一氏の提案だそうな、松田優作氏乗る「探偵の工藤俊介」がベスパにのるTVドラマ「探偵物語」によって、ベスパは日本でも不動の人気を誇るようになるわけです。

が、そのきっかけになったのは「アメリカン・グラフィティ」の1シーンなのは、間違いないでしょう。

ちなみに「アメリカン・グラフィティ」で、ベスパを停車させようとし失敗。

壁に激突する映画のこのシーンは、本当にチャールズ・マーティン・スミスが失敗したそうで、本来はNGなのでしょうが、監督のルーカスは面白がって、その失敗のシーンを使ったそうです。