1980年春の選抜は帝京、夏は早実の東京勢が準優勝だった!


Yahooショッピングで検索




帝京の伊東昭光投手が1年だった1979年夏、城西が後の広島カープ高橋慶彦投手を擁し初出場以来の、5年ぶり二度目の優勝を果たし甲子園に出場。

城西は準々決勝まで勝ち上がるも、優勝した箕島に敗れベスト8で敗退。それでも当時、城西は東京の私学の野球新興校の中では、帝京や二松学舎、関東第一より早く全国で名を馳せました。

一方、帝京はまだ夏の甲子園出場はなく(選抜は1度出場。1回戦負け)、この夏の東東京大会も4回戦敗退(とんねるず石橋貴明氏が補欠選手だった)。

新チームになった秋季東京大会で、帝京の1年生エースの伊東昭光投手は好調で、日大二桜美林、そして昨年の夏の決勝で逆転で敗れた早実を撃破し決勝進出。二度目の春の選抜出場に近づきました。



勝戦は、こちらもまだ春夏甲子園出場のなかった二松学舎に9回裏逆転負けしましたが(1対2)、見事に東京No.2で、優勝した二松学舎(春夏甲子園初出場と共に選抜出場を決めています。

が、選抜大会は東京No.1の二松学舎は一回戦で福岡の柳川の前に敗退(1対3)。No.2の帝京は大阪の強豪!北陽相手に2対0の完封シャットアウト勝ちと、真逆のスタートになりました。

帝京の二回戦の相手は、一回戦で京都の強豪!平安をやぶった、こちらも強敵の埼玉の上尾でしたが、帝京は3対2で勝って準々決勝進出。初の全国ベスト8に進出。


そして準々決勝で秋田の秋田商を再び2対0の完封シャットアウト勝ちした帝京は、準決勝も香川の丸亀商相手に延長12回、2対1のサヨナラ勝ちでなんと決勝進出!

決勝の相手は、春は2年連続10回目の出場の高知の名門!高知商。後の阪神タイガース中西清起投手と、ヤクルトスワローズ伊東昭光投手の、好投手同士の対戦になりました。

結果、試合は0対0のまま延長戦に突入。10回裏に高知商が1点を奪いサヨナラ勝ち。それでも全国的に無名だった帝京は、この選抜準優勝で校名を一気に全国区にしたと思います。

当然1980年、夏の甲子園を目指す東東京大会の優勝候補は選抜準優勝の帝京。

帝京のエースの伊東昭光投手と同じく、昨秋の東京大会準決勝で2対1で辛勝した早実にも芳賀誠投手という好投手がおり、この2チームに二松学舎の優勝争いでした。



ところが!有名な話ですが早実の芳賀誠投手は大会前に怪我をしてしまい、抜擢されたのが1年生の荒木大輔投手。

帝京、早実二松学舎は予想通り準決勝まで勝ち上がり、二松学舎がまず昨夏帝京が敗れた攻玉社に勝ち、選抜準優勝の帝京と1年坊主の荒木大輔投手の早実の対戦は、大方は帝京が勝つと思いました。

が、しかし、早実は初回に1点を挙げ、試合はそのまま両投手の投げ合いになり8回を終わって1対0で早実リードの予想外の展開になり、9回表に伊東昭光投手が早実打線につかまり3点を献上。

これにて選抜準優勝の帝京は万事休す。結局、1年坊主の荒木大輔投手は帝京相手に3安打完封勝ち。4対0で早実が帝京をやぶる番狂せでした。

で、2年前の決勝も同カードで、6回まで帝京は10対4の勝ち試合を7回に5点取られ1点差、8回にも4点取られ10対13と早実にひっくり返され逆転負けしており、1975年も準決勝で帝京は早実の前に敗退。

当時の野球新興校だった帝京は、夏初出場のチャンスを三度!古豪名門の早実に拒まれていました。

1年坊主の荒木大輔投手の早実、決勝も選抜出場校、昨秋の東京大会優勝校の二松学舎をくだし見事に優勝。2年ぶり23回目の夏の甲子園大会出場!

あとは伝説になってる大旋風で、この後2年、日本全国「大ちゃんブーム」が巻き起こった事もあり、荒木大輔投手に勝った横浜の愛甲猛投手、報徳学園金村義明投手、池田の畠山準投手は皆ドラフト1位。


お三方とも夏の大会優勝校、優勝投手という事もありますが、1980年の春の選抜優勝投手の高知商中西清起投手、帝京の準優勝投手の伊東昭光投手が、夏の荒木大輔投手登場によって影が薄くなっちゃった。

中西清起投手は高卒時はドラフト指名されず、社会人のリッカーに入団。2歳年下の高卒ドラフト1位入団の荒木大輔投手の翌1983年のドラフトで、阪神タイガースに1位指名されました。

伊東昭光投手も高卒時はドラフト指名されず、社会人の本田技研に入団。1984年のロサンゼルスオリンピックにエースピッチャーとして選ばれ、日本の金メダル獲得に貢献。正に人に歴史ありですね〜。

そんな伊東昭光投手は、1985年のドラフト1位でヤクルトに入団しており、1歳年下で既にプロ入りしていた荒木大輔投手とチームメイトになっています。

高校時代から東京で知ってる同士で、入団は年下でも荒木大輔投手の方が先。荒木大輔投手は伊東昭光投手を「伊東さん」と呼んでたのでしょうか?それとも「伊東」だったのか?

伊東昭光投手も「荒木さん」だったのか?、それとも「荒木」、はたまた「大輔」だったのか?謎。