キャロルのラストライブ映像でアポロキャップ被ってるのが、2018年末お亡くなりになった玉川雅巳氏。
世田谷で高級焼き鳥店を経営されてると聞いていたけど、享年64才か〜。
心筋梗塞だそうですが、ボクも還暦の爺1年生だし、ボクの知り合いも数年前、50半ばで心筋梗塞で倒れ闘病生活後、死亡してるので、身につまされる思いです。
玉川雅巳氏はその後俳優になる事もなく、バンド「クールス」のメンバーでもなかったですが、岩城滉一氏の主演デビュー映画「爆発!暴走族」にも、しっかり実名で出演してました↓。

クールスの名を世に知らしめた、日比谷野音でのキャロルの解散コンサートの警護をクールスが請け負った時も、アポロキャップに黒の革ジャン&サングラス姿でカワサキZ2乗りながら、明治公園横の仙寿院の墓下の千駄ヶ谷トンネル下んトコで、喋ってる映像残ってます。
なので、キャロルや矢沢永吉氏ファンなら、「あーあの人か」とわかる筈ですね。
で、
「爆発!暴走族」上映の頃って、まだ舘ひろし氏もバンド「クールス」のメンバーも、映画出てなかったです。
なので、初期のクールスメンバーでは、岩城滉一氏と舘ひろし氏の次ぐらいに、玉川氏って、当時のボク含めた、都内の大バカ三太郎達やズベ公達には、名前を知られてました。
最後になりますが、ボクの友人も、何人か早くに他界しており、自分は恥ずかしながら還暦まで生きながらえております、、、
常々「男なんざー60越えたら、いつ死んでもいいようにしてた方がいい」なんて、悟った事まわりにボクは言ってます。
「平均寿命」じゃなく「健康寿命」で考えたら、「60代は男の最後の10年だと思って生きた方がいい」なんて事も悟ったように、これも日々まわりに言ってます。
が、、、
でも玉川氏、64歳はあまりに早い。心より合掌。